音楽映画

コーラス|音楽映画

2004年のフランス映画。1944年のフランス映画『春の凱歌』を原案に制作した作品。

題名が「コーラス」という、シンプル過ぎて正直あまり惹かれない題名だが、キャッチコピーに「天使の歌声」とあるように
主人公的なソプラノパートの男の子の歌声は、心奪われます。

ストーリー的には「今を生きる」とかに似ている内容。

ただ、合唱がとても綺麗で個人的に、声変わりしないで欲しいなんて願望を抱いてしまう。
2、3年に1度は観たくなるこの映画。

こんな方にオススメ!
  • 合唱ってあまり好きじゃないと思っている方
  • 荒んだ大人の世界で生活している方
  • 教師の方
つかさずチェック★

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

イチタ ユウタ

投稿者の記事一覧

忙しい日々だからこそ、音楽で心豊かにをモットーに。
映画音楽から民族音楽まで幅広いテリトリーを武器に取材。

関連記事

  1. 海の上のピアニスト|音楽映画
  2. ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ|音楽映画
  3. ブラス!|音楽映画
  4. AMADEUS(アマデウス)|音楽映画
  5. DRUMLINE(ドラムライン)|音楽映画
  6. 8mile|音楽映画
  7. ONCEダブリンの街角で|音楽映画
  8. 善き人のためのソナタ|音楽映画

おすすめ記事

【今さら聞けない】大人のJAZZの楽しみ方 【大久保薫】新プロジェクト『奇妙•<>•関係』始動|第1弾楽曲『 AIandI feat.ゆある×大森靖子』 WALTZMORE-結成5カ月で全国ツアーを成し遂げた4人組音楽集団の魅力- 【LINE LIVE視聴無料】オンライン夏フェス『BLOCK.FESTIVAL Vol.2』8月1日(土)に開催 くるり「ソングライン」 くるりから若者たちへの絡み酒「ソングライン」 フレディの苦悩、QUEEN「Bohemian Rhapsody」 ピアニスト兼作・編曲家 沢村繁の生き方 Memorandum 【MV総再生数500万超】ココロオークションが新作『Memorandum』を9月9日にリリース fox capture plan×おかもとえみ|7インチレコードで11/25(水)にリリース決定! 若手音楽家5人組インストジャズバンド「Inocrossing」



記事一覧

  1. ライブ配信おすすめの楽しみ方4選
  2. ライブフォレストフェス ~森と川と焚火の音楽祭〜
PAGE TOP